■■大学トップ■■藤吉トップ■■えずけん
 
 
えずけん(デジタル「絵図」研究会)第11回例会のご案内
高野山研究におけるデジタル技術と画像の活用
 
 
 下記の要領にて、えずけん第11回例会を実施いたします。興味を持ってくださる方々のご参加をお待ちしています。
 
■日時:2006年8月28日(月) 15:00〜16:30(予定)
■場所:高野山大学本館3階 情報処理演習室(PC教室)
■テーマ:高野山研究におけるデジタル技術と画像の活用
■報告者:藤吉圭二(高野山大学)・中安真理氏(早稲田大学大学院博士課程)
 
■簡単な内容紹介
 高野山の歴史を研究するにあたり、古地図をはじめ多くの画像資料の活用が期待されている。貴重品である画像資料の現物をデジタル化して利用しやすくしたり、いくつかの資料をもとにコンピュータグラフィクスによる表現を試みたりするとともに、それらの画像資料を使ってどのような知見を得られるかということも重要な関心事となる。
 今回のえずけんでは、歴史研究におけるデジタル技術の活用に関する報告と、画像資料を活用した歴史研究の報告と、2本の報告を行なう。
 
■プログラム
○15:00〜15:45[英語による報告]
Cultural Heritage and Digital Technologies
FUJIYOSHI Keiji (Koyasan University)
○15:45〜16:30[日本語による報告]
絵画資料に見る高野山根本大塔の或る特異な荘厳について
中安真理
 
 
※この企画は高野山国際密教学術大会の準備として行なわれます。
 
■参考
えずけん案内ページ
 
えずけん世話人・藤 吉 圭 二
(高野山大学文学部)
 
 
■■大学トップ■■藤吉トップ■■えずけん