国際シンポジウム開催概要


ポスターは こちら 開催報告は こちら

   ◆東京会場◆参加無料 要申込 (終了しました)


社会の境界と社会学の境界――社会学のディシプリン再生はいかにして可能か

日  時: 2017年9月18日(月・祝)13:30~18:00

場  所: 日仏会館1階ホール

プログラム↓ 申込もここから↓
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2017/09/18/20170918_yves_deloye/index_ja.php

EN FRANCAIS 仏語版↓
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2017/09/18/20170918_yves_deloye/index.php


   ◆京都会場◆申込不要 (終了しました)


古典から現代へ――社会学のディシプリン再生はいかにして可能か

日  時: 2017年9月21日(木)13:00~18:30

場  所: コンソーシアム京都(キャンパスプラザ京都)2階第一会議室



   ◆奈良会場◆申込不要 (終了しました)


ラウンド・テーブル イヴ・デロワ氏を囲んで

日  時: 2017年 9月 22日(金)  11:00~14:00

場  所: 奈良女子大学文学系N棟339教室(大学正門を入りすぐ右の建物)

連絡先(3会場共通):
科学研究費補助金基盤研究(B)「社会学のディシプリン再生はいかにして可能か――デュルケーム社会学を事例として」科研推進事務局
〒630-8506 奈良市北魚屋西町
奈良女子大学文学部 中島道男研究室内
durkheim2017<<**>>gmail.com
<<**>>を半角アトマークに直してご利用ください。

【3会場の詳細内容】

   ◆東京会場◆要申込 (終了しました)



国際シンポジウム 社会の境界と社会学の境界―社会学のディシプリン再生はいかにして可能か―
Limites de la société / Frontières de la sociologie. Quels renouvellements pour la discipline sociologique ?
開催趣旨:
デュルケーム没後100年の節目にあたり、市民性・非合理性・他者等の概念を手がかりに、社会学と現代社会双方の境界のゆらぎを分析し、ディシプリンとしての社会学の可能性を問う。
2017年9月18日(月・祝) 13:30 - 18:00
会場:日仏会館 1階ホール
 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-9-25
 JR山手線:恵比寿駅東口徒歩10分
 東京メトロ日比谷線:恵比寿駅1番出口徒歩12分
アクセス↓
https://www.mfjtokyo.or.jp/access-map.html
言語:日本語・フランス語(同時通訳あり)
要オンライン申込:
日仏会館フランス事務所Web siteより参加申込みをお願いします。
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2017/09/18/20170918_yves_deloye/index_ja.php
参加無料

プログラム

第一部 司会:白鳥義彦(神戸大学)

13:30 - 13:40  趣旨説明 :中島道男(奈良女子大学)
       講演者紹介:白鳥義彦(神戸大学)
13:40 - 14:40 講 演 イヴ・デロワ
La sociologie durkheimienne de la citoyenneté : apports et limites.
市民性をめぐるデュルケーム社会学――寄与と限界
紹介◆イヴ・デロワ氏 Yves DÉLOYE
フランスの社会学者。1963年生まれ。ボルドー政治学院(Sciences Po Bordeaux)院長、エミール・デュルケーム研究センター員。
École et citoyenneté ― L’individualisme républicain de Jules Ferry à Vichy : controverses(Presses de Sciences Po, 1994), Sociologie historique du poltique(Découverte, 2007 第3版;邦訳『国民国家構築と正統化――政治的なものの歴史社会学のために』(監訳)中野裕二、(訳)稲永祐介、小山晶子、2013年、吉田書店)、L‘acte de vote(Presses de Sciences Po, 2008 共著)など、著書・論文多数。関心領域は、政治の歴史社会学・政治社会学・EUの政治理論・宗教と政治・科学的知識の社会学など。
14 :40 - 15:00 コメント: 小川伸彦(奈良女子大学)
       古市太郎(文京学院大学)
15 :00 - 15 :30  イヴ・デロワからのリプライとフロアからの質疑

第二部 司会:北垣徹(西南学院大学)
15:40 - 16:40 報 告
岡崎宏樹(神戸学院大学)
非合理性と流動性――社会学の境界で考える
Irrationalité et liquidité.
荻野昌弘(関西学院大学)
不可視の他者――社会学的伝統の埒外にあるもの
La présence invisible d’autrui : ce qui échappe au cadre classique de la sociologie.
16:40 - 17:00  コメント: イヴ・デロワ
17:00 - 18 :00  全体討論

主催:科学研究費補助金・基盤研究(B)「社会学のディシプリン再生はいかにして可能か――デュルケーム社会学を事例として」(15H03409)、日仏社会学会、デュルケーム/デュルケーム学派研究会
共催:(公財)日仏会館、日仏会館フランス事務所
連絡先:デュルケーム科研推進事務局 durkheim2017<<**>>@gmail.com
<<**>>を半角アトマークに直してご利用ください。


   ◆京都会場◆参加無料 申込不要 (終了しました)



国際シンポジウム:古典から現代へ―社会学のディシプリン再生はいかにして可能か―
2017年 9月 21日(木) 13:00 – 18:30
会場:コンソーシアム京都(キャンパスプラザ京都)2階第一会議室
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939
    京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線京都駅 徒歩5分
アクセス↓
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
言  語:日本語・フランス語・英語(講演については逐次通訳あり)
登壇者:
 イヴ・デロワ
  La sociologie durkheimienne et l'histoire : Durkheim peut-il être considéré comme un précurseur de la sociologie historique?
  デュルケーム社会学と歴史学
   ――デュルケームは歴史社会学の先駆者ととらえられ得るか?
 池田祥英(北海道教育大学函館校)
 江頭大蔵(広島大学)
 中倉智徳(立命館大学)
 横山寿世理(聖学院大学)
主 催 ・基盤研究(B)社会学のディシプリン再生はいかにして可能か(15H03409)
    ・デュルケーム/デュルケーム学派研究会
    ・立命館大学生存学研究センター
連絡先:デュルケーム科研推進事務局 durkheim2017<<**>>gmail.com
<<**>>を半角アトマークに直してご利用ください。

   ◆奈良会場◆参加無料 申込不要 (終了しました)



ラウンド・テーブル イヴ・デロワ氏を囲んで
2017年 9月 22日(金)  11:00 – 14:00
奈良女子大学文学系N棟339教室(大学正門を入りすぐ右の建物)
〒630-8506 奈良市北魚屋西町
アクセス↓
http://www.nara-wu.ac.jp/nwu/intro/access/map/index.html
主 催 ・基盤研究(B)社会学のディシプリン再生はいかにして可能か(15H03409)
    ・デュルケーム/デュルケーム学派研究会
連絡先:デュルケーム科研推進事務局 durkheim2017<<**>>gmail.com
<<**>>を半角アトマークに直してご利用ください。